本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

BUFFALO 外付けハードディスク HD-LB1.0TU2/N を分解して別のHDDを繋ぐ

分解1 雑記

先日テレビ録画用のHDDが壊れました。ということで分解して余ってる内蔵HDDに取り替えようとしてみました。今年壊れるものが多すぎる・・・。
内蔵HDDモニタ、洗濯機、そして外付けHDD。そろそろ冷蔵庫とかテレビも古いのでやばいかもしれない。

ちなみに代わりのHDDはBUFFALOのHD-AD4U3を買いました。

分解の仕方

こちらを参考に分解してみました。分解といってもケースの蓋外すだけなんですけどまぁ見事に失敗しました。
マイナスドライバーを無理やり入れてテコで外していくんですが、かなりかたくて蓋のツメがバキボキ割れました。何かもう被せるくらいしかできないくらいまでツメが割れました。
10個中生き残ってるのが4個です。仕方ない。
裸族のお立ち台的な使い方でもしていくことにします。ちょっと画像汚いですけど分解後がこちらとなります。

分解1
分解2

次にコネクターみたいなものを外します。画像の箇所のネジを外した後に引っこ抜けばOK。

分解3

この銅みたいなのは何なのかわかりませんが外してからコネクターを引き抜きます。

分解4
分解5

別のHDDを接続

HDDと言いつつ目についたのが転がっていたSSDだったのでこちらを使用します。サイズが合っていないのでネジ止まりませんが無視。電源とUSBケーブル差して接続していきます。

分解7

Windowsで無事認識できました。下の画像のDドライブです。
これでいちいちHDD接続する時にパソコンの蓋外さなくてよくなりました。たまにこのHDD生きてるのか死んでるのか確認したくなるので便利といえば便利。たぶん。

D-drive

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました