どこかにメモったけどどこかに消えたので再度メモ。
DS218j(DSM 7.0)の設定
SSH接続を行うためにはNAS側の設定が必要となります。
※DSMのバージョンは7.0です。
ブラウザでNASに接続し、ログインします。
コントロールパネルを開いて 端末とSNMP をクリックします。
次に SSHサービスを有効化する。 にチェックを入れ適用をクリックします。
ポート番号は適当です。お好きな番号を指定してください。

TeraTermでSSH接続(マクロ)
いちいち手入力は面倒なのでTTLにして接続します。
以下を環境に合わせてユーザ名、パスワードなどを変更して.ttlで保存すればOKです。
username = '[ユーザ名]'
userpasswd = '[パスワード]'
hostname = '[NASのIPアドレス]'
portnum = '[設定したポート番号(11221)]'
msg = hostname
strconcat msg ':'
strconcat msg portnum
strconcat msg ' /ssh /auth=password /user='
strconcat msg username
strconcat msg ' /passwd='
strconcat msg userpasswd
connect msg
; rootユーザに変更
wait '$'
sendln 'sudo -i'
wait 'Password:'
sendln '[rootのパスワード]'
以上です。
コメント